・HOME

・会社概要

・商品紹介

・永代供養施設

・資料/お問合せ

インフォメーション

よくあるご質問

手元供養に関するご質問

お骨を家に置いていてもいいのですか?

お骨を家に置いておくと成仏しないと言う方もいらっしゃいますが、そんなことはありません。年に数回のお墓参りや、お寺に預けたままにしておくより、身近で供養する方が故人は喜ばれると思います。また傍に置いているだけでご遺族様の癒しにもなります。

手元供養墓は石でできていますが重たくはないのですか?

お年寄りでもお持ちいただける重さです。(「語らい」の上部は約1kg)

永遠陵及び永代供養へのご質問

お寺にはいつでもお参りにいけるのですか?

はい。お寺への出入りは自由です。いつでもお参りいただけます。

お参り時にはお金がかかりますか?

基本的には無料です。法要時にはお札などのグッズが売られている場合がありますが、ご購入はご自由です。

法要は家でしたいと思います。お骨は出せますか?

事前にご連絡いただければいつでもお引き取りできます。また再度のお預けもできます。

宗派が違っても利用できますか?

永遠陵は宗旨、宗派に関係なくご利用いただけます。

先祖代々の宗派と同じ宗派の寺を選べますか?

いろいろな宗派のお寺に永遠陵の設置を検討しています。宗派が同じお寺で選ぶか、お近くのお寺をお選びになるかは自由です。また、法要はお付き合いのある同じ宗派のお寺で拝んでいただくこともできます。

檀家になる必要はありますか?

檀家になることはありません。必要な時だけおつきあいただければ結構です。

永遠陵の永代供養はいつまでしていただけますか?

原則的に手元供養墓をご購入されてから33年間までです。それ以上もご利用もできますのでご相談ください。また、33年を過ぎたお骨は土にかえすために寺院内の埋葬施設に移し、供養を続けます。

位牌を永代供養できますか?

はい お位牌でも永代供養はできます。原則として「語らい」1基に付き1体ですが、ご事情のある方はご相談ください。

その他の質問

主人が亡くなった時に癒し供養をいたしましたが、私が死んだら納骨していただけますか?

事前にご夫婦お二人分をご購入される事をお勧めします。どちらもお亡 くなりになられた時は、ご身内の方などから当社に連絡をしていただけ れば、一番良い方法をご説明させていただきます。

必要なくなった今あるお墓はどうしたらいいですか?

山石の石材部門が責任を持って解体、撤去させていただきます。

 

このページのTOPへ戻る